骨盤底筋の強化③簡単楽々膣締めトレーニング?!

こんにちは、ノリです。
前回からの続きです。(骨盤底筋の強化②肛門じゃないよ?!膣だよ!!)
骨盤底筋を強化するための膣締めトレーニングの
簡単な方法!
それは、
バランスボールエクササイズの有酸素運動をすること。
バランスボールエクササイズの有酸素運動は、膣締めには最適です。
なぜなら、バランスボールでリズムに合わせて弾んでいるときは、自然と体幹を使って音楽に合わせようと身体を動かすので
膣が締まっていることが多いのです。
その証拠に、生理中、音楽に合わせてバランスボールで弾んでいるときは出血が止まっています。
対してストレッチやシャバアーサナをしているときは、膣が緩んでいるので出血します。
つまり、あえて膣締めトレーニングをしようと意識しなくても、バランスボールエクササイズの有酸素運動をしていれば膣締めになっている
ということです。
膣締めトレーニングで得られるメリット、
骨盤底筋が強化され
ウエストがくびれ、お腹ぺったんこ、スタイルアップ、
内臓下垂からの子宮や腸のトラブル回避、などなど・・・
これらはバランスボールエクササイズで実現できることでもあります。
ちゃんと骨盤底筋締まっているかな~
などと、ごちゃごちゃ考えなくても、リズムに合わせて楽しくバランスボールで弾んでいる
だけで膣締めトレーニングもできるのです。
ね、簡単でしょ。
おっと、そういえば、フランスで
骨盤底筋トレーニングのマシーンがありましたね。(フランスに来た目的の研修とは?!)
こっちこそ、めっちゃ簡単!運動いらず!!
座るだけ(笑)
80代の高齢者も愛用しているらしいです。
フランスでいかに膣締めが重要視されているか
推測できますね。
でも私は、汗のかかない膣締めではなく、
適度に汗を流しながらエクササイズとして骨盤底筋を使っていくほうが好きです。
バランスボールエクササイズをしながら、膣締めのコツをつかみ
日常生活でも膣締めをちょっと意識すると
骨盤底筋を含むインターマッスルが強化され
理想とするお腹周りが出来上がると思います。
膣はずっと締めていれば良いというわけではありません。骨盤底筋は筋肉なので締めたり緩めたりが大事です^^お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓