過去の感情が蘇るとき?!

こんにちは、ノリです。
小5の娘と小2の息子を育てています。
本日、雨の休日。
ノープランでスマホ片手に家でゴロゴロ・・・
すると、折原みとさんのThreadsが上がってきた!
折原みとさんと言えば、漫画家で小説家。
私が娘と同じ頃、夢中になっていた作家さんです。
『るり色プリンセス』『天使のボディーガード』『卒業までの1000』
などは何度も読み返した漫画だし、ティーンズハートの小説は発売を心待ちにして当時は全部読んでいました。
いつか私にも運命の人が~
なんて思う少女だったのは間違いなくこの方の作品の影響だと思いますww
当時夢中だった作家さんがThreadsとインスタで出てきてうれしくて懐かしくて
思わず今年40周年で発売されるという作品集を予約してしまいました。
『時の輝き』などの代表作が入っているらしい。
娘にも見せてあげよう。どんな感想をもらえるかしら。
小学生の私にとって、少女漫画は最大で最高の娯楽で
りぼん、なかよし、少コミ、フレンド・・・などのマンガ雑誌は全紙追いかけていました。
あさぎり夕の『なな色マジック』『あこがれ冒険者』なども好きでした。
八木ちあきの『おもちゃ箱革命』とかも。
私が小学生のときは、いじめも流行っていたし、信頼できる友だちがいたわけでもなく、家族とも仲が良かったわけでもなく、
漫画の世界にいるときが一番リラックスして楽しいときだった・・・
それも一緒に思い出しました。
今、もう一度あの頃の少女漫画を読んでみたいなー
あさぎり夕さんはお亡くなりになられらのですよね・・・少女時代の私に夢を与えてくれてありがとうと言いたいです
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村