岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

我が家のお財布事情?!5月は支払いが多くて毎年泣いてます…

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

4、5月は立て続けに請求書が届きます。

毎年のことだけれど、今年は私の車検と家の修繕費も重なってますます苦しい…(泣)

夫に愚痴っても

「分かっていたことだろ?ちゃんと準備しておかないお前が悪い」

と言われるのでここに忘れないようにメモっておきます。

 

・固定資産税

・自動車税 夫の車 17,600円、私の車 7200円

・自動車保険 175,000円

・車検 夫の車 約100,000円(毎年)、私の車 約55,000円(2年に一度)

・自宅の修繕

合計 約370,000円

 

いやー、なかなかの金額です。

我が家、中古の狭小住宅なのでまだ固定資産差はマシだと思うのですが・・・

贅沢しているとか高級至高でもないのになー

普通に生活しているだけで

お金がかかりますね。

 

 

 

お読みいただきありがとうございました
節約ブログ参考にしようかしら
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2024 All Rights Reserved.