年賀状どうしますか?!

こんばんは、ノリです。
私、昨日が仕事納めとしてのレッスンでした。
その後ようやく年賀状に取り掛かり、
本日の30日、やっと出しました。。。
正直、今年から年賀状は止めようと思っていたのです。
ですが、夫が「えーー、出してよ」と言い出し・・・
夫の個人の年賀状なんてほぼないというのに、、、
そして30枚程度の年賀状を作成しました。
年賀状を出している人は、普段全く会わない人で
かつLINEなどで連絡を取り合っている人でもないので
近況をお知らせする唯一の手段ではあります。
だから、私は毎年、私も入った家族写真付きの年賀状を作っています。
不妊治療をしていたので、子どもの写真を付けることの賛否があるのも
その気持ちも理解していますが、
自分の近況をお知らせするつもりで家族と写った自分の写真を1枚つけています。
いただく年賀状の中には、子どもの写真だけの年賀状もありますが、
子どもだけの年賀状だと、
「え?あなたの写真は??」
と思ってちょっと残念なので
子どもではなく私メインの写真を選んでいます。
止めようと思った年賀状ですが、
もらったらやっぱりうれしいですもんね。
会わなくなった親戚も含めて、もう少し続けてみます。