息子の声が大きくなった原因は私?!
こんにちは、ノリです。
第二子の息子、2歳7か月になりました。
このブログでも過去に何度も言っているように
息子には日々手を焼いております。
第一子がおとなしめの娘だったこともあるのでしょう。
激しめの男の子を授かって
男の子って!!
と思うことばかり(驚)
例えば、今朝は、
空になったペットボトルに、自分のち〇ち〇を突っ込んでおりました。。。
夕べは、お風呂でタライを持ってわざとオシッコしていました。。。
下の話ばかりですが、こんな感じで「ほんっとバカよねー」
ってことを楽しんでやらかしています。
そんな息子ですが、
先日、姉のお泊り保育があったとき、保育園終了後から一泊私とふたりきりで朝まで過ごしました。
夫は夜遅くまで仕事、朝はサーフィン行っており、ほぼ不在。
そのときの息子ったら
とても素直なカワイイ子
でした。
普段のワガママやギャーギャーはなく
お風呂やご飯もすんなり済まし、一人遊びをしたり、ママと本を読んだり
とても穏やかに過ごしました。
後から、なぜいつもと違うのかな
と考えたとき、
私の対応こそが違っていたようです。
娘がいないことによって、2人が1人になり、私の目が1人に行き届きます。
常に見ていれば、ガミガミ言う必要もありません。
お風呂だって、歯磨きだって、絵本読みだって半分になるので
時間的な余裕ができます。
その余裕が息子に対して表れていたように思います。
そう思うと、いつもの息子の激しさは、私の余裕の無さからきていたことで
息子に対して申し訳ない気持ちになりました。
もっと自分を見て欲しくて
だからこそ大きい声でアピールしていたのかもしれません。
息子よ、ゴメン。
やっぱり子どもは親の写し鏡ですね。
一人っ子は、おおらかで穏やかな性格になる傾向があるのも
分かる気がしました。
でもだからと言って
姉弟でいることの良さもあるわけで
どちらが良いとかではなく、親のちょっとした心がけが
子どもの行動につながるように思います。
子育てには、ママのゆとりが必要かもしれませんね。
時間的なゆとり、体力的なゆとり、気持ち的なゆとり
全部は難しいかもしれませんが、どれか確保していたいものです。
私の場合、体力的なゆとりは日々のエクササイズから
精神的なゆとりは、深呼吸することで作ろうとしています。
毎日うまくいくとは限りませんがね。
とにかく、
息子がヒステリーなときは、私にも原因があるのだ
ということが判明したのでした。
度々こんなかあちゃんでごめんなさい。お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓