離婚の時期って?!

こんにちは、ノリです。
料理研究家のみきママさんが、自身の離婚をブログで公表されています。
私の娘とみきママさんの娘さんが同じ歳なので
私は離乳食の頃からブログを拝見していました。
パパさんもちょくちょくブログに出てきていたし、子どもが3人もいて
大きい家に住んでいて
ブログ収入も何千万と言われていたので
年は近いけど私とは全然違ってすごいなーと思っていました。
今では、本も売れに売れているし、YouTubeもテレビにも出ているし、超有名人ですよね。
でもブログに出ているのは生活のほんの一部であって、
笑顔の裏には夫婦関係で悩み、もがいていた姿もあったのでしょうね。
「え!離婚??!」と驚きましたが
私の周囲の友人たちも
子どもが小学生くらいになって
離婚するケースがチラホラ出てきています。
出産後すぐの離婚も多いですが、産後すぐの離婚は激情に任せて
だーっと早く結論を出すパターン。
こちらの場合は周囲に相談もあるけど
子どもが小学生くらいになってからの離婚は、
何年も苦慮して誰にも言えずひとりで考えた結果
というパターンが多いように感じます。
最後の離婚の時期は、、というと
熟年離婚ってやつですかね。
こちらは私の周囲にはまだ聞きませんが、長年連れ添った先の離婚…
積み重なった年数が多ければそれだけ
決断にも時間がかかりそうです。
夫という枷が外れ
みきママさんはこれからもっともっと自由にお仕事されていきそうです。
魅力的な方ですから再婚もありそう。
みきママさんの今後の活躍が楽しみです。
離婚は結婚以上にパワーがいりますよね、、そうならないような夫婦関係を築いていきたいです。お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村