身体を揺らすことでリラックスしつつ脂肪燃焼できる?!

こんにちは、ノリです。
我が家、ブランコをリビングの天井からつるしてあります。
娘の2歳の誕生日に買った物なのですが、大人でも乗れるサイズで
6歳になった今でもよく乗っています。(長く遊べる乳幼児期オススメのおもちゃ)
特に最近は小学校から帰ってくると一人で乗って
ブラブラと揺れています。
どうやら揺れる心地よさを味わっている様子。
一定のリズムで揺れるというのは、気持ちを落ち着かせてリラックスを生む効果があります。
ハンモックやガタンゴトンと揺れる電車で眠たくなるのも似たような感じかもしれません。
泣いている赤ちゃんを抱っこしながらユラユラ揺らしてあやす行為も同様で
ある程度大きくなった子どもや大人にも身体を揺らす効果はあるのでしょう。
学校から帰って来て高ぶった心を落ち着かせるための娘の自然な行動なのかな
と思いました。
バランスボールも一定のリズムで身体を揺らす
という点では同じです。
ボールに座って弾むという行為で身体が揺すられます。
バランスボールはエクササイズとして自分で弾むので脂肪燃焼効果も得られます。
揺れる心地よさを味わいつつ、脂肪燃焼ができるなんて最高じゃない??
リラックス効果のある揺れで心にも効かせる運動ができるのがバランスボールエクササイズです。
お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックしてもらえると更新の励みになるので嬉しいです
↓↓↓