岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

苺をお腹いっぱい食べたい?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

小4の女子と小1の男子を育てています。

この時期、岐阜に住んでいて良かったと思うのが

イチゴ♡

 

岐阜は苺がおいしいのです。

美濃娘、華かがり、濃姫

岐阜産のブランド苺はどれも美味しい。

岐阜に初めて住み始めたとき、濃姫を食べてびっくり

こんな美味しい苺初めて!と感激しました。

 

苺狩りも盛んで、あちこちでやっていますが、どこも大人気で土日だとなかなか予約が取れないみたい・・・

しかも結構なお値段がします。

家族で行ったら30分の食べ放題で1万円近くします。

持って帰る分は別料金・・・・

 

そんな価格は払えん!というケチな私は、

JAの直営店のおんさい市場でその日の朝に摘んだ苺を買ってきます。

1パック400円程度で買えちゃいますから箱買い。

ボールにたらふく苺を入れてテーブルに出して

「ほら、食べ放題よ♡」

と子どもたちに差し出します。

 

3000円で家族でお腹いっぱい。

私も子どもたちも苺が大好きなのでかなりハッピーな時間を過ごせます。

ちなみに今年もプランターで苺を育てています。

摘みたてはそちらに期待しよう。

 

 

岐阜県産の苺は県外にほとんど出回らないようですが、唯一ここで売っていた!↓↓


岐阜産 ”美濃娘(みのむすめ)” 9〜15粒前後 約650g(風袋込) 化粧箱 いちご【予約 1月下旬以降】 送料無料
 

お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックいただけると更新の励みになるのでうれしいです
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2025 All Rights Reserved.