暑い!!キッチンの対策?!

こんにちは、ノリです。
我が家、狭小3階建て住宅です。
2階にLDKと水回りが集まっているのですが、狭小を有効活用するために
仕切り戸は一切ありません。
リビングのエアコン1台で2階の冷房をまかなっております。
階段にも扉はないので、階下の玄関や1階の倉庫にも冷気が降りていく始末・・・
そんなわけで、40度近くの酷暑日はエアコンの効きが悪いのです(泣)
2階のキッチン側にもう1台エアコンを設置したいほどだったのですが、
ミニ扇風機を置いたら
キッチンに立っているのも苦にならなくなりました。
キッチンに置けるほどの幅が狭く、軽いコードレス扇風機です↓↓↓↓
トップランド 卓上扇風機 デスクファン 小型 [ どこでもFAN ホーム & アウトドア ] 3WAY電源 上下角度調節 風量調節 3段階 切タイマー搭載 ブラック SF-DF38BK
実は、アウトドア用に夫が買っていたのですが、
暑い日に外で使うには風量がイマイチ・・・
でも冷房の入った室内で、ちょこっと卓上で使うにはピッタリだったのです。
持ち手が付いているのも気軽に持ち上げられてポイント高し。
我が家にはこれとは別にサーキュレーターも使っています。
酷暑にはエアコンはもちろんですが、
サーキュレーター&ミニ扇風機を
要所要所で使いながら快適さと節電を心がけようと思います。
38度とか尋常じゃない暑さですよね~からだのエネルギーを高めていかないとすぐ動けなくなっちゃいそう。。お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックいただけると更新の励みになるのでうれしいです
↓↓↓
にほんブログ村