我が家の収入レベルを感じるとき?!

こんにちは、ノリです。
「カニ食べに行こう!」
となった我が家。
岐阜からは福井が近いので
越前ガニに日本酒で~とムフフの私だったのですが・・・・
いざ、カニ宿を探すと、、、
うん?38000円??45000円??
え、これ1人の料金???
とカニ付き宿の1泊料金に目が点でした。
お安いところを探してもやはりカニが入ると1人2万はする様子で、
これでは家族4人で行くと10万コース。
何というか想定外の価格でした。
何年か前、夫婦で福井の越前ガニを食べに行ったときがありましたが、
タグ付き越前ガニのお刺身から茹で、焼き、天ぷら・・などのフルコース付きの宿でも
そんなにしていなかったような・・・
泊まりにするからお金がかかるのかと思い
これまた数年前、ホテルのカニビュッフェに行った記憶から
調べてみたところありました。ホテルの越前ガニフェア
しかしお値段お一人様32000円也。。。
チーン・・・
我が家の収入レベルが低いからなのか、物価高なのか、家族が4人になったからか?
冬だし、おいしいカニでも食べに1泊しよう
なんてことが気軽に叶わなくなったと感じました。
庶民が気軽に食べられるのはスーパーのカニ。
おいしいカニは清水の舞台から飛び降りないと食べられない・・・
もう、宿もお店も諦めて家カニにしよう↓↓↓↓
送料無料9,999円!希少な特大サイズを厳選!ボイルずわいがに姿1.5kg(750g前後×2ハイ)※食べ方の説明書同封[送料無料]【カニ】【かに】【蟹】
1人ならともかく家族で・・と考えると急に価格のハードルが上がります。我が家子ども2人なのに・・・お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村