岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

小学1年生 運動系の習い事は必須なの?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

娘6歳、近所の公立小学校に通う1年生です。

昨日、娘が学校で先生から

運動の習い事について聞かれたそうです。

 

 

娘のクラスは男子20人、女子10人の合計30人クラスです。

隣のクラスも同様の男女数で、公立小学校アルアルなのか、たまたま男児の偏りが激しい学年。

各学年2クラスの小規模の小学校です。

そのクラス内で、

「どんな運動をしていますか?」

という質問が投げかけられ

先生が黒板に具体的なスポーツ名を書いて一人ずつに聞いたそうです。

例えば、

1、野球 2、水泳 3、サッカー・・・・10、なにもしていない、11、その他の運動

など、なにもなし、その他も含めて11項目あったらしい。

 

 

そして、なんと

全く運動系の習い事をしていない子が、30人中1人しかいなかったらしいです!!

びっくりです。

習い事全般ではなく、運動系に絞っての質問だったにもかかわらず

ほぼ全ての子どもたちが何らかの運動系の習い事をしている・・・

この事実!!

すごい!!と驚きました。

もちろん、小1の娘から聞いた話なので、全てにおいて信じてよいことか

怪しい点もありますが・・・

 

 

我が家が住んでいる学区は、駅近で昔からの住宅地なので、土地が余っていません。

それゆえ、駅近ではありますが、大型マンションや新しい住宅地ができないため

人口の流入も少ないと思います。

そして、何となく子どもの教育に力を入れているような家庭が多いように感じます。

小規模ですが熱心な小学校だとも思いますし、

通われている生徒の親御さんも熱心な方が多いのかな??

 

 

娘に聞くところ、○○ちゃんは、水泳とそろばんと、習字と、英語と習っていて

○○ちゃんは、バスケと、習字と、ピアノで・・・

というように複数の習い事も当たり前のようです。

複数の習い事の中に、1つ運動系が入っているのでしょう。

 

 

エクササイズのインストラクターをしている身としては

子どものからだと心の成長の意味でも運動はよい効果が得られると思っているので

喜ばしいことなのですが、

小学校1年生から習い事としてみんなが通っているのにはびっくりしました。

正直、子どもは鬼ごっこをしたりとかの外遊びで十分運動になると思っていたので。

 

 

ちなみに、水泳は10人も習っていて最多だったそうです。

娘はチアダンスをやっているので「チアも運動だよね?」と私に聞いてきました。

先生が黒板に書いた項目の中にはなくて、チアも運動だっけ?と少々不安になりながらも

その他に名前を書いたらしいです。

 

 

 

大人になっても運動が習慣になるといいなと思います。お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックしてもらえると更新の励みになるのでうれしいです。
↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 子育てブログへ

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2021 All Rights Reserved.