岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

子どもが生まれてから一番利用している公共施設?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

子どもが生まれると公共施設を利用することが多くなりますよね。

一番利用している施設は何ですか??

公園?児童館?支援センター?

 

 

私は断トツで図書館です。

娘が赤ちゃんの頃、毎日のように散歩がてら通っていました。

今は1~2週間に1回、娘と息子をつれて3人で30冊借りてきます。

絵本は基本私が選びます。

赤ちゃんのときはもちろんですが、子どもはどんな本を読んだらいいか分かりませんので

私が読んでもらいたい本を選んでいます。

自分だけでは視点が偏ってしまうので、各所でお薦めされている絵本や児童書を片っ端から借りています。

もちろん子どもが読みたいと持ってきた絵本も借ります。

先日、4歳の息子が興味深く見ていた絵本↓↓↓↓


ちきゅうがウンチだらけにならないわけ (福音館の科学シリーズ) [ 松岡たつひで ]
 

 

小学生にもなると文字もスラスラ読めるので自分の興味でどんどん借りるようになりますが、

それでも私が選んだ本も借りておくようにしています。

最近の娘は伝記漫画や学研のひみつシリーズに夢中でどちらも漫画だし、文学的な本も読んだらいいのではないかなぁーと

さりげなく選んで借りておくと、家で暇なときに読んでいるようです。

この本とか↓↓


ねこの町のホテル プチモンド ハロウィンとかぼちゃの馬車 (わくわくライブラリー) [ 小手鞠 るい ]
 

 

子どもと図書館で楽しめると

休日にお金を使わず遊べるので経済的だし

雨の休日のお出かけ先に困らずにすみます。

 

 

 

 

私が、自分の読む本として最近新聞で新装版のことを知って図書館で借りてきました。

久しぶりの小説。


海がきこえる 〈新装版〉 (徳間文庫) [ 氷室冴子 ]
 

みずみずしく懐かしい気持ちになりました。

絶版になっているパート2も再販してくれないかな。

 

読書の秋。普段は実用書ばかりですが、小説が読みたくなる季節です。お読みいただきありがとうございました
絵本は子育てブログからオススメを探してくることも多いです
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2022 All Rights Reserved.