夏の足元はミサトっ子草履です
こんにちは、ノリです。
日中は、暑さを感じる時期になってきました。
今の時期から登場するのは、ミサトっ子草履です。
この草履、私が履き始めたきっかけは、娘でした。
以前にも何度か記事にしている、娘の通う保育園の、指定の草履です。
保育園に通園するとき、散歩のとき、遠足のとき、運動会のとき、登山のとき、、、
園児たちは、一年中この草履です。
毎年4~5足ぐらい履きつぶしています。
そんな姿を見ていたら、同じ保育園に通う子どもを持つお母さんから、
「これいいよー、涼しくて気持ちがよくて、、、これ履き始めたらクロックスなんて履けなくなった」
と聞きました。
では、私も、と履き始めてみたところ、
最初こそは鼻緒になれなくて窮屈に感じましたが、
数日もすると慣れて、今では私の夏には、なくてはならなくなりました。
バランスボールは基本的に室内で裸足で行うので、
レッスンを行う会場に行くときもこの草履です。
そうすると珍しいようで、他のインストラクターの先生や、レッスン生からも草履について声を掛けられます。
健康的な印象があるようです。
確かに、草履には外反母趾を防いだりなど様々な効果があるようですが、
私がミサトっ子草履を履いている理由は、
何といっても気持ちがいいから
これにつきます。
ちなみに、保育園でミサトっ子草履を指定している理由は、
土踏まずをしっかり作ること
です。
土踏まずが子どもの頃にしっかり形成されると、疲れ知らずな身体になるそうです。
子どもが「疲れた、疲れた」
なんて連呼していたら嫌ですもんね。
私が愛用しているのが、こちらの青色です↓↓↓↓