岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

今更?タブレット学習にビビる?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

公立の小学校に入学した娘、先日学校から配布されたiPadを嬉しそうに持って帰ってきました。

娘の通う小学校は1年生から一人一台貸与され、6年生まで使うらしいです。

このタブレット、ルールはあるものの

娘の学校では、家での自主学習に使ってね

ということのよう。。

 

 

宿題ではないのであくまで子ども自身がやりたければやる

という位置づけ。

私は中身をよく確認していないのですが、娘がやっているのをチラ見していると

端末に入っているアプリで算数の文章問題が次々出てきて

回答していました。もちろん正解かどうかの答えもでてくる。

すごーい!便利!!

まるでゲーム感覚!

(英語もあります)

もともとそろタッチ以外、家庭学習や習い事の予定がない我が家ですが、

これでますます自宅でワークとか買わなくてもチャレンジとかやらなくてもいいんじゃない??

って感じます。

 

 

でもさ、ふとね、

これ

やっている子とやっていない子の差

出るやるだよねー

とも思いました。

 

 

家庭学習や公文行ったり、通信講座やったりするのも

学力に差がつく行為だから

親の経済力に関係なく、こうやって学校から無料で配布されるのはありがたい・・・

でも

学校から配布されるものを、

やってもやらなくてもいい

っていうのは

親としては悩ましいな~

というところでもあります。

 

 

自主学習として自分で進めていける子であればいいのですが

1年生で自主勉強なんてできる子いるのかなぁ??

親が進捗を見てあげないといけないような気がする・・・

はぁ、めんど

と思ってしまうダメ母です。

 

 

 

タブレット学習って全国的にどんなかんじなのでしょうか・・??お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックいただけると更新の励みになるのでうれしいです
↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 子育てブログへ

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2021 All Rights Reserved.