岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

ポルトガル8泊10日はいくら?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

ポルトガル旅行記をもう少し書きたいところですが、

忘れないうちに総額を出してみたいと思います。

 

大人2人、小学生2人で8泊10日で子どもたちは5日間インターナショナルスクールのサマースクールにキャンプ付きで参加しました。

航空券(Expediaを利用) ¥649,797

宿泊代(Airbnbを利用) ¥207,623

スクール代(手数料含む)¥314,000

Wise利用分

・換金 ¥43,884

・レンタカー5日分¥38,861

・Uber(タクシー代)¥22,718

・スーパー ¥34,787

・レストラン ¥51,221

・お土産、服など ¥70,435

 

合計は、、、、、

 

じゃーん

¥1,433,326

 

うん、まぁ当初4人でのポルトガル行きを決めたとき150万ぐらいはかかるだろうな~

と思っていたので予想通りの結果です。

上記に加えて、ドーハで過ごしたときの飲食代と地下鉄代(およそ13,000円ほど)と関空までの交通費やガソリン代、10日間の駐車場代などがかかっておりますのでちょうど150万ってところでしょう。

私の読み通りだ・・・ww

 

今年は結婚15周年の記念の年でもあったので

お祝いの記念旅行も兼ねてってことで散財しましたーー

経験はプライスレスってことでヨシ!と納得させております。

あ、私の車の買い替えがまた遠のきましたけどねw

車には興味がないので乗れればいいので車代をつぎ込みました。あと、子ども部屋を作るためのリフォーム代もね。

アハハ、そんなわけでまた~

 

 

 

皆さんのお金の使い先は何ですか?お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2025 All Rights Reserved.