プールのあるキャンプ場?!【与田切公園キャンプ場/長野県伊那郡飯島町】

こんにちは、ノリです。
小5の娘と小2の息子を育てています。
5家族でのグルキャンに行って来ました。
長野県伊那郡飯島町の与田切公園の中にあるキャンプ場です。
岐阜市が39度の全国的に猛暑の日、飯島町は33~35度程度だったので涼しいと感じました。
朝晩はもっと涼しかったと思います。一応扇風機を持って行ったのですが、使わなくても寝られる程度だったので。
この与田切公園内には、小さなプール施設があります。
古いプールですが、小学生程度の子どもが遊ぶのにはピッタリで
我が子たちは、初日も二日目も目いっぱいプールに入っていました。
老朽化でスライダーは停止中のようでしたが、代わりにふわふわドームがあり、トランポリンやすべり台として楽しめます。
暑かったので私も子どもたちと一緒にプールに入って涼みました。
設営や撤去で汗だくになってもプールで涼めるので良かったです。
もちろん、シャワーで汗を流してからプールに入っていますよww
プールの入場料は、大人500円、小学生200円、幼児無料。別途ふわふわドームの利用料は200円でした。
夏のキャンプは‟川で泳ぐ!”ばかりでしたが、プールもいいですね。
川より断然安全だし、寒くならないので長く入っていられるのがいい!
【料金】
今回は、グループサイトを利用したため5家族で割り勘しました。
初日は2家族で各5200円
2日目は5家族で各6100円
お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村