ニュージーランドでホテルで自炊する?!
こんにちは、ノリです。
ニュージーランド滞在の続きです。
前回、家族でポルトガルに行ったときはエアビーでアパートを1週間借りました。
キッチン、洗濯機があったので暮らすように滞在できたのが心地よく
今回のニュージーランドでもスーパーで肉を買って部屋で焼いて食べたい!と思っていました。
幾つか調べた中で、オークランド市内の中心部にあるバークレースイートホテルに決めました。
ここは全室キッチンと洗濯機付き。
2ベットルーム、リビング、キッチン付きで6泊155,000円くらい。
4人で泊まったので1泊ひとり6500円程度。安いよね?
予約時はどんなホテルか心配でしたが、立地も日当たりもよく、清潔で申し分ありませんでした。エアビーではないのでフロントもあるし、セキュリティも安心。シーツやタオルも毎日変えてくれました。
オークランドに行く方がいたら全力で勧めます。
海外に行くとスーパーが楽しい。

ニュージーランドは、牛、鳥、羊など肉が豊富だったし、ムール貝やタラなどの魚介も近くのスーパーに売っていました。
仲間と肉や魚、野菜に果物とたくさん買い込んで連日お部屋でおしゃべりしながら食事したのが本当に楽しかった。
普段主婦している人ばかりなので、誰かが調理してくれるし、誰かが片付けてくれるし、手際も居心地も最高!
外食じゃないのでビールも気にせずドンドン飲める。

日本から持って行ってよかったのは、
割りばしと調味料など
塩、コショウ、醤油、油、わさび、パックご飯、インスタント味噌汁
わさびはアボガドを醤油わさびで食べて激うまでした。ニュージーランドのアボガドは大きくておいしいの。
キッチンペーパー、ラップ、アルミホイル、食器用洗剤とスポンジ、
これらは普段キャンプしている私の必需品として持って行きましたが役に立ちました。

日中は外で思いっきり活動しているので
朝食や夕食は自宅のように飲み食いして寛げる宿でよかったです。
滞在費の節約にもなりました。
今後もこういう旅のスタイルが私の好みです。

この二つを混ぜて作ったクリームに野菜をインゲンマメとかパプリカをディップして食べるのが美味しかった。
キウイディップというそうです。(kiwiとはニュージーランドの人のこと)

お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
![]()
![]()
![]()
にほんブログ村