岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

セブ島親子留学に黄色信号?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

英語の学び直しから半年が経過。(英語の学び直し?!英語の学び直しから3か月経過?!

フィリピンのセブ島での親子留学がいよいよ近づいてきました。

私の英語力はどうなっているか・・・というと、

先日、お世話になる語学学校のオンライン試験を受けてみたら

撃沈。。。。

リーディングも微妙。リスニング、スピーキングは分からない・・・・

やばいねーーー

状態です。

半年間、毎日英語に触れてきたのだけどなー。

Duolingoやって、YouTubeのサクライングリッシュはひたすら耳に入れていたのにな・・・

自分の語学センスのなさにびっくりします。

でもさ、ここで諦められないし、セブはもう迫っているし、

筋トレだと思って毎日コツコツやっていくしかない。

先日、タレントの光浦靖子さんがカナダに留学している様子がテレビのアナザースカイでやっていて

彼女曰く、「50代になったら20代の3倍はやらないと英語が身につかない」だそう。

光浦さんほどの頭の良い方でもそうならば、私はもっともっとやらないとダメってことね。

とりあえず、語学学校の事前オンライン講座が始まったので毎日ショックを受けながらも受講しております。

 

 

 

愚痴ブログにお付き合いいただいてありがとうございました
がんばれ!のポチもらえるとうれしいです
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2025 All Rights Reserved.