岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

オークランドの大人の旅ではガイドブックには載っていないワイヘケ島がお勧め?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

ニュージーランドのオークランドにはバランスボールのお仕事で行ったのですが、

研修は2日間だったのでその他は自由に過ごしていました。

 

 

その中で、私が行きたかったところが

ワイヘケ島

です。

日本では有名ではないみたい。

ガイドブックのるるぶニュージーランドには掲載されていなかったし

最新版の地球の歩き方には軽く書かれているだけでした。

私はワーキングホリデーでニュージーランドに行っていた方に、ワイナリーが沢山ある島として聞いていたので

是非行ってみたかったのです。

 

 

想像していたより数倍良かった!ただ単にワイナリーがある島ではなかった!景色の美しい楽園みたいな島です。

オークランドからフェリーで40分程の場所。

海風を感じるにはちょうどいい距離で、写真を撮ったり、景色を眺めたりしていたらあっという間です。

往復のフェリーは62NZ$(約5700円)

ワイヘケ島へは、諸外国からきている観光客がたくさんいるので島のワイナリーを周るツアーは沢山あるようですが、

私たちはツアーには参加せず一般のバスに乗って行きたいところに向かいました。

バスの時刻表は駅前に出ていて分かりやすいし、Googleマップで目当てのワイナリーの行き方を探した時にバスの時刻も出てきます。

それで十分行きたいところに辿り着ける。

 

ワイナリーと行ってもカジュアルに飲めそうなところを調べて(これもGoogleマップで口コミとか見ながら目星を付けました)

まずは、こじんまりとした隠れ家的なワイナリーの

ケネディ・ポイント・バインヤード

に行きました。

ロゼと赤ワイン2杯のテイスティングが20NZ$(約1900円)でできます。

海が見える高台で眺めが最高です。

放し飼いの牛もいたw

ロゼが美味しかったので1本購入。40NZ$(約3700円)

 

ローカルバスに乗って2軒目。

2軒目は、テイスティングしながらもカジュアルにランチが食べられるとことに。

カシータ・ミロ

ここでも最高に素敵な時間を過ごすことができました。

とても素敵なお庭の芝生に敷物やクッションがあって、そこでピクニックのようにワインを飲みながら料理も食べられる。

ワイン5杯のテイスティング×2、料理で132NZ$(約11500円)だったので1人当たり2800円程度。お値段もお手頃です。

定員の方もとても親切だったし、来ているお客さんたちもカジュアルで雰囲気がとにかくよかった。

ニュージーランド独特の甘い強化ワインであるフォーティファンドも試飲できました!これ、聞いていたやつです。

うれしかった。甘くて濃厚!

日本では残念ながら手に入らないようです。ポルトガルのポートワインに近いらしい。

ですが、私は好みだった白ワインを購入しました。39NZ$(約3463円)

 

 

その後はワイナリーの3軒目~ は行かずに、ワイヘケ島の中心部のアイスクリーム屋さんに行きました。

ニュージーランドは放牧中心の酪農なので乳製品が高品質。

それゆえアイスクリームがおいしい!

ニュージーランド人もアイスが大好きでアイス消費量が世界トップクラスらしいw

はい、食べました。

美味しいです。バニラが濃厚でびっくり!

ちなみにレモンジェラートを頼んだ仲間のを少しもらったら

日本にはないしっかりレモン味でした。ちゃんと酸っぱ苦いの。もちろん美味しいのだけれど。

 

ワイヘケ島ではワイナリー以外にもビーチが綺麗です。

春でしたが、泳いでいる人もいました。

砂浜や砂利のビーチもあり、歩いているだけで癒される~~~

人も少なく静かで天国みたいだねーって言い合っていました。

ちなみに島で日本人には誰一人会いません。

日本ではあまり知られていないようだけれど

お酒が飲める方なら是非行ってもらいたい。

オークランドから行きやすいし、最高のバカンスになります。

大人の休日ってかんじ♪

 

 

思った以上に島を満喫したので

10時の船に乗ってやってきて、帰りは18時頃のフェリーに乗ってオークランドに帰りました。

フェリーから見た日暮れのオークランドも素敵です。

 

 

お読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2025 All Rights Reserved.