エクササイズのインストラクターになって受け付けなくなった食べ物?!

こんにちは、ノリです。
不摂生な会社員だった私がエクササイズのインストラクターになったのは、38歳のとき。
そのとき教えてもらった先生から、「エクササイズで身体が整うと自分に必要な物しか食べたくなくなるよ。だから余計な物は食べない」
と言われました。
そのときは「えー?そんなことある??まさかー!」と疑い深い私は思ったものです。
それから何年か経って
いつの間にか夜は21時に眠たくなって、22時以降は起きていられないし、
朝は5時過ぎに便意で目覚めるような健康的な生活になりました。
それにともなって身体が受け付けなくなった食べ物
それは、
カレー
美味しいのです。食べているときは・・
でも食後、何時間経っても胃にカレーのドロドロが残っている感覚があり、
食べたことを後悔するのです。
シャビシャビのスープカレーでタイのグリーンカレーは大丈夫なので
普通のカレーは、ルーに相当の油と小麦粉が入っているのでしょう。
これが身体にはどうやら良くないみたい。
私の胃の老化もあるかもしれませんが・・・
今後食べなくてもいいと身体に認定されてしまいました。
あ、ちなみにフィリピンで出会ったバナナケチャップをお土産で買って来たのですが
カレーと同じような胸やけがする油を感じで無理でした。(アイキャッチの写真がそのバナナケチャップです)
フィリピンで有名なバナナケチャップですが、日本人は好きではないと思うのでお土産は止めた方が無難です。
日本人はやっぱりカゴメケチャップの味よね。
私の地元の金沢カレーの名店チャンピオンカレーやゴーゴーカレーが食べられなくなったのは悲しい。
好きだったのにな~
★10箱セット★金沢カレー チャンピオンカレー 中辛180g×10箱セット 【全国こだわりご当地カレー】
爆食を止めたい方はエクササイズを習慣化することをお勧めします。お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています
↓↓↓
にほんブログ村