なんで忙しいのは妻で母なのか?!
こんにちは、ノリです。
平日だった一昨日、我が家の向かいにあるスーパーに、のりのりバランスボール教室のレッスンの合間の日中に買い物に行きました。
すると、スーパーに併設されたコインランドリーから見知ったママさんが洗濯カゴを抱えて出て来て、
駆け足で車に乗り込み、発進させていました。
「おーい、○○ちゃん!」と手を振った私のことなど全く目に入っていません。
翌日、保育所の送迎時に会ったので、スーパーで見かけたことを伝えると、
「もうね、ダッシュよ!朝、コインランドリーに入れて、昼に取りに行ったのよー」
と仕事の合間に家事をしていたことを話してくれました。
最近、雨続きでしたので、洗濯物の乾きが悪く、子育て中の主婦としては困りものです。
私も最近は頻繁にコインランドリーのお世話になっていました。
ここで雨の日のコインランドリー利用の話をしたいのではなくて、、
なぜ、雨が降って洗濯物が乾かなかったとき、仕事の合間をぬってコインランドリーに通うのが
妻である女なのか!!ってこと。
もちろん家庭にもよるのだとは思います。
でもワーキングマザーだとしても家事を担う量は女性に偏ってますよね??
色んなところで議論されている話だとは思うのですが、、、、
特に、イレギュラーなことは
妻で、母で、女に負担かかりませんかね?
冒頭の友人の件でも、彼女は、子どもを保育所に送って行き、雨で乾かない洗濯物をコインランドリーへ持って行き、仕事へ、、、その仕事の昼休みに車を走らせてわざわざコインランドリーに乾いた洗濯物を取りに行っている。。。
‟雨が続いている”というイレギュラーが生じたことで、大奔走することになっているわけです。
これって、別に夫がやってもいいことなのですけどね。
我が家の場合でも、子どもが夏休みに入って、学童の利用が始まったら‟お弁当作り”というこれまでなかった家事が増えたわけです。
当然私の仕事です。夫は「我関せず」です。
私が「お弁当大変なんだよねー」と愚痴っても、「じゃあ、夜に作り置きしとけば?」
という始末。‟お前がやるのは当たり前だろ”のスタンスです。
それに対して感謝もなければねぎらいもないわけです。
「それはお前の仕事だろ?」
「お前の方が稼いでないじゃん?」
「俺のほうが圧倒的に時間ないし」
とケンカになるとすぐ言われるのですが、
稼ぎの差で、低い方がイレギュラーを引き受けるってどうなの???
と思っています。
子どものスケジュール管理や持ち物だってママの役割を持った女がやっている家庭は多いようだし、
足りないものを買いに行くのも
我が家の場合、子どもの宿題を見るのも私。
学童に持って行くワークを買って来るものもちろん私。
新学期に雑巾を持って行く雑巾を用意するもの私。
学校から持ってくるプリントに目を通すのも、学校からのメールを受け取るのも私。
たぶん、多くのワーママさんが抱えている憂鬱ではないでしょうか。
あーあ、来週から小学校は分散登校になりました。(分散登校に反対いしているわけではありません)
学校に行けない日は、家でオンライン授業です。
ハイ、イレギュラーきました!!!!
オンライン授業に付き合うのは私、です。
どうしてものときは夫に頼みますがね。
「ごめんね、この日は私付き合えないからお願いね」
と言うのですが、なぜ「ごめんね、悪いけど頼むね」なスタンスでいなきゃいけないのか謎・・・・
ここまで書いていて何なのですが、
我が家の夫は、子どもの面倒見は良く、良きパパではあると思うのです。
でも、こんなんなのですよね。
アルアルですか?
だとしたら、なんなんだろう、、、日本の夫婦って。。。
すみません、愚痴でした。お読みいただきありがとうございました
ブログ村に参加しています。下のバナーをクリックいただけると更新の励みになるのでうれしいです
↓↓↓