岐阜のバランスボール&ピラティスインストラクターの日常と子育て

それで結局ママ友っているの?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

こんにちは、ノリです。

ママ友って子ども同士が仲の良い同級生で

その親さんと友だちになることですよね?

(ママ友の定義これであってますか)

 

 

うーん、はっきり言って私、この概念に当てはまるママ友いません(泣)

ゼロです。

 

 

第一子の長女を出産したとき、

出産した産院の育児教室や

地域の児童センター、公民館などのサークルに

よく通っていました。

すると月齢の近い親子に出会いましたし、話もしました。

顔見知りになり、LINEの交換をしたりしました。

どのお母さんも気さくで、まさにママ友のように付き合っていた時期もあります。

 

 

それから5

その当時、子連れで遊んだり、お茶やランチをした方々とは、今では全く連絡を取り合っておりません。

何かあったとかではありません。

家を買って引っ越した、転勤した、仕事復帰した、幼稚園に入園した

こんな具合に1人、また1人、

と自然と離れていきました。

 

 

そして、2人目のママ友は、

というと

出産後、同じように児童センターや公民館のサークルに出向きましたが、

2人目の高齢出産の私、周りのママさんの年齢より歳食ってました〜(汗)

それなりのお付き合いはありましたが、姉の育児もあり、1人目のときより時間に制限があるため、親密な関係にはなっておりません。

 

 

そんな私のママ友ゼロ。

ママ友はいたらいたで楽しいし、

一緒に子育てできる関係は心強いと思います。

子どもが大きくなっても、その後もずっと続く関係もあると思います。

 

 

でも、私の経験では、

子どもの月齢の近いという理由で知り合った方は、子どもが離れるとその親の関係も終わりやすいです。

対して、自分の趣味の場で知り合った方とは、子どもの年齢が違ったとしても、子連れで一緒に遊ぶし、もちろん子無しでも楽しい。

引っ越しなどで多少距離が離れても関係性は続きます。

 

 

親である自分の好きなことを見つけると、

友だちって大人になってもちゃんとできる

そう感じます。

そんなわけでママ友はいてもいなくてもどっちでもいい。

赤ちゃんがいても幼児がいても

ひとりの人として楽しめる場があると

自分に合った友人ができるし、ママ友関係にも固執しなくなるのではないかな

と思います。

 

 

 

 

絶賛ママ友募集中ですwwお読みいただきありがとうございました
参考になる素敵なブログがいっぱいあります
↓↓↓
にほんブログ村 健康ブログ エクササイズへ
にほんブログ村 子育てブログへ

この記事を書いている人 - WRITER -
バランスボールインストラクター / ピラティスインストラクター / 体力指導士/産後指導士/指導士養成講師/アラフォー / 5歳、2歳子育て中

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© のりのりバランスボール , 2020 All Rights Reserved.